YOKO

畑とは関係のない話

【まつ毛パーマの思い出】20年の時を経て「まつ毛パーマ一緒に行かない?」と誘われた話

こんばんは。 先日、まつげパーマに誘われました。 これで私は人生で2回、まつ毛パーマに誘われたことになります。 一度目は、結婚してすぐ親戚から。二度目は、私の子(成人)から。 無性に『まつげパーマ』がしたくなる瞬間...
掃除・洗濯

【QOL爆上がり】最近買ってよかった電化製品-掃除機とコテ類

こんばんは。 2018年に買った、コードレス掃除機の調子が悪くなってきました。トルネオVを愛用。そろそろバッテリーの寿命かと思われます。 掃除機を買おうかどうか迷うとき、こういうときはとっとと買うに限ります。掃除機が死んだら、...
コスメ

【メイク道具一覧!!】ピンクじゃないチーク

若いときはチークといえばピンク系でしたが、大人なのでピンクじゃないチークを探してみました。 チークはつけないことも多いのですが、使うとやっぱり顔が変わります。 鏡に映る肉眼ではよくわからなくても、iPhoneで撮るとはっきり顔...
畑とは関係のない話

2022年6月の家庭菜園管理の気づきとは!?

こんばんは。よーこの畑日記です。 6月に入ったので、家庭菜園の振り返りをしてみたいと思います。 5月末に、畑の様子を見に行ってみました。 ズッキーニも小さいし、トマトもまだまだ背が低いし『ふーん』みたいな感じでいましたが...
草取り

ひたすら草取り、草取りの日々

こんばんは。よーこの畑日記です。 朝晩は涼しいけれど昼間は夏みたいに暑くなってきました。 草の勢いがすごい!です。スギナめ〜〜!! でも今年はいつもよりも、草取りがたくさんできております。 仕事もしながら子育てもし...
健康

つぶやき・・・受診はお早めだ

※ただの日記です。 6月くらいになると、少し余裕が出てきます。 ほんと何事も。仕事も生活も少し落ち着いてきて、気温も変化が激しい。そうするとちょっとした不調が顔を出します。 春先の季節の変わり目のお疲れと、GWの連休疲れ...
畑の日記

2022年5月末の畑の様子

こんばんは。よーこの畑日記です。 GWに植えた野菜たちが、定着してきたかな。 そんな畑の様子です。 ほぼ無農薬 肥料は今年は牛糞! 春先は低温 霜などは無し さつまいもの苗、注文したのにまだ届か...
畑の日記

家庭菜園をするなら、まずはジャガイモ

こんばんは。よーこの畑日記です。 家庭菜園をゼロからスタートしたとき、一番最初に作ったのはジャガイモでした。 最初は『子育て中のママさん集まれ!!家庭菜園講座』的な、市町村でやっている講座に申し込みました。 週末だけ、と...
掃除・洗濯

柔軟剤はちょっぴり使えば十分

こんばんは、よーこの畑日記です。 働きながら子育てしつつ、家庭菜園と家事・家庭生活の両立にがんばる。そんな試行錯誤の日記です。家事歴は20年以上、家庭菜園歴は8年くらいです。 今日のテーマは柔軟剤。 柔軟剤って、どのくら...
お庭にいろいろ植えてみた日記

家庭菜園のオンシーズン

こんばんは。よーこの畑日記です。 5月の家庭菜園の作業(行ったこと)です。 堆肥追加購入 耕運機出して耕す 草刈り!!草刈り!!草刈り!! 草取り 苗植え 軽トラで堆肥を買いに行きました。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました