畑の日記

新緑の5月 なぜかちょっと寒い

5月の緑が爽やかなこの時期がすごく好き。 暑くなって夏を感じたと思ったら、1日中雨、というのがこの時期。 仕事がたまたま休みだったので用事を入れてみた。 そういえば、子育てが一応ひと段落しました。 子どもは1人は成...
畑とは関係のない話

【鍋ダイエットの感想】冷凍したお肉の便利さに、今さらながら気づいた

先週、スーパーで買ってきたお肉を冷凍してみたのですよ。小分けにして。 すごく便利!!今さらだけど・・・ 今まで、小分け冷凍に抵抗がありました。 理由は、冷凍したことに満足して忘れてしまうから。 美味しくなさそう、と...
畑の日記

忙しい生活スタイルで畑をやるのなら、向いているのは根菜類

こんばんは。 GWが終わりました。2023年の初夏、うちの畑のあれこれ。 結論、玉ねぎとじゃがいもが常連メンバーですね・・・! 子どもは手がかからなくなった分お金はかかるし、私は40代で働き盛り。 春先、忙しすぎて...
畑とは関係のない話

今週の作業は草刈りと肥料

今年は、春が駆け足でやってきました。 今週やった作業は草刈り。 桜が満開に咲いた、4月はじめ。 しごおわにならず。 相変わらず、忙しい日々でした。 引き受けているつもりはないのですが、人手不足で。 現場...
畑とは関係のない話

10代と40代と80代の見ている景色【3月タスク多すぎ病みそう】

あっというまに3月になった。 3月はいつもタスクが多すぎ。 40代のタスクは本当に多すぎると思う。 10代の方々の管理・取り仕切り業務(子育て全般諸々)。 80代の方々への管理・取り仕切り業務(介護関係諸々)。 ...
畑とは関係のない話

なんか2月、3月って謎に疲れやすいけれど、考えてみたら祖父母たちの命日がこの時期。冬から春へは体調注意

こんばんは。 私は先月、しっかり体調を崩していました。 正確には崩していないのですが、私の中では体調不良というカテゴリに入れました。 別に寝込んではいないし仕事は普通にしていましたよ。 ですが、夏に比べると比較的し...
畑とは関係のない話

トリガーポイント グリッドフォームローラーXを購入した

こんばんは。 肩こりの悩みを解消すべく トリガーポイント グリッドフォームローラーXを購入しました。 なぜ、フォームローラーを買ったのか たくさん種類があって迷った話や使ってみた感想 について。 フォーム...
健康

年度末が近づく 断る力ふたたび

年度末が近づいています。 最近「断れて」いますか? かかりつけのドクターに言われた言葉 あんた最近、「断る」できている!? 断ったって、いいんだよ。 自分が配慮して気遣って「お願い」しているからって、「断る...
畑とは関係のない話

【2023年の目標】自分に合ったやり方で、家庭菜園を楽しみメンタルを安定させて暮らす

こんばんは。 2023年2月、最近考えていることを書いてみました。現在40代。 20代、30代はとにかく子育てメインで駆け抜けてきました。 30代で家庭菜園と出会い。 忙しすぎて自分を見失いそうになりつつ、なんとか...
健康

2月8日は針供養の日/無理した反動は3ヶ月後に来ることがわかってきた

今日は、針供養の日。 御事始め(おことはじめ) 農作業が始まる日。 ずっと寒かったけれど、確かに春を感じる日差し。 なぜかここ数日、寒さが和らいでいます。 そんな私は、ここ数年、2月になると、どばっと疲れが出...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました