掃除・洗濯バスタブクレンジングの1本目が終了 こすらなくていいという、バスタブクレンジングを使ってみました。 10月25日に買ってきて、12月17日で使い切りました。 こすらなくても綺麗になるという、どういう仕組みなんだろう。汚れを中和するのかな? 2本目も買ってみ...2021.12.19掃除・洗濯
失敗談カーテン考いろいろ ひとり暮らしのときに使っていた、無印良品のカーテンをいまだに持っています。 無地で綿素材なので、なんか捨てられず。いや、小窓なんかにいまだに使えます。 当時は、安くてそこそこいい感じの質感のカーテンを探しまくって、無印良品一択...2021.12.17失敗談
畑の日記足の生えた大根 収穫しました こんばんは。 ものすごく冷え込むようになった、12月。 大根を全部畑から引き上げてきました。 今年はネギは失敗しましたが、大根は成功しました。 こんな大根ありました。 でーん 寝そべっている感。...2021.12.15畑の日記
畑とは関係のない話最強寒波が来たらしい! こんばんは。 最近、テレワークで迷惑かけまくりのうちの若手たちを、 スシローで接待してきました。 (単に夕飯を作れないほど疲れ果てた、とも言う) いつも「ドコモポイントが貯まっているから、ポイント使おう!」 ...2021.12.14畑とは関係のない話
畑とは関係のない話最近のレギュラーメンバーたち(化粧ポーチ) こんばんは。 最近布陣を組んでいる、化粧ポーチのレギュラーメンバーを紹介します。 久しぶりに新しいメンバー(アイライン)が加わりました。 また写真などは後で載せていきます。 とりあえず、忘備録的に。 女性とし...2021.12.13畑とは関係のない話
掃除・洗濯レジェンド松下ブラシ こんばんは。 先日、ロフトに行ったとき、ついお掃除ブラシも買ってしまいました。 100均でも探してみたのですが、しっくりこなくて。 Jの字になっているブラシが欲しくて。これはLだそうですが。 隣にあるのは、ブラシの...2021.12.12掃除・洗濯
おやつ冬になると牛乳の消費が増える理由 あいつを買うと、牛乳1リットルはすぐ終わる。〜ついでに巻き寿司の話〜 こんばんは。 冬になるとなぜか、牛乳の消費量が増えます。 家族4人暮らしで、ほぼ飲んでいるのは10代の子ども2人。 1週間で2リットル弱...2021.12.11おやつ
掃除・洗濯ティファールの電気ケトルを洗いました。 クエン酸でピッカピカ! こんばんは。 娘が「ティファール洗っていい?」というので、洗ってもらいました。 ティファールの電気ケトルのことです。 結構使い込んだ感じになっていました。 「アプレシア」というタイプのコロンとした電気ケトルです。 ...2021.12.10掃除・洗濯
畑とは関係のない話今年の畑の振り返り こんばんは。 もう12月、ということで、夫と畑のパトロールしがてら、振り返って色々と思いつつ、今年の家庭菜園を終了したいと思います。 パトロールといっても、車の窓から覗いたのみです。 激務系サラリーマンの家庭菜園のリアル...2021.12.09畑とは関係のない話