こんばんは。
なーんか疲れる、9月です。(って言っても体力のない私はいつも疲れてますw)
今は40代、子どもも手が離れてきた私ですが、子育てまっただ中の20代終わりから30代の終わりまで、10年日記をつけていました。
赤子を連れての大きな引っ越しがあり、家族3人、新居で2回目のお正月を迎えた1月1日が10年日記のスタートです。
引っ越してから10年、30代の終わりで日記は終わっています。
振り返ると、かなりオモシロ!ツッコミどころ満載でした。
過去から学べ、という点でも有益資料です。
ああ、この月はこんなことしてたのね〜
来月は、こんなことあるじゃん
という記録満載の、宝の1冊になっております。
結構、失敗の記録ですね。
ちなみに9月の事件簿!というか日常
ひたすら子どもが熱を出す
咳をしては学校を休む子どもら(ローテ勤務で咳さんと発熱さんが来襲)
子どもは10年間で2人に増えた。
喘息とか、謎の発熱たくさん。鼻水、咳・・・
運動会シーズン!(夫は仕事が忙しい)
海釣りのシーズン(夫)
美容院のサイクルは3〜4ヶ月に1回
ハチ刺され注意!!!
9月って、急に寒くなるんですよね。
この寒暖差でやられるというか。
子どもが風邪ひきます。
結構早めに(お盆を過ぎたらもう気をつけて)、防寒着を少し出しておくといいかも。
長袖のパジャマを早めに着せるとか。
夏っぽい暑い日もあると思いきや、エアコンで暖房が必要な9月末。
そして10月にはあたたかな日も。
あと、謎に服を捨てていました。9月にやりやすい家事なんでしょうね。
服を捨てる!(だいたい、9月に大量に捨てていた)
こんなことが、10年日記より。
今思うと、ワンオペでよくやっていたよね。
病院に連れて行くだけでも大変だよね。しかも10歳以下の幼児を1つ、常に体にくっつけて。
ただでさえ、イレギュラーな病院通いがあるのに加えて、9月っていうのはイカ釣りシーズン。
趣味:釣りの夫が海釣りに行きたいのでした。
10年経って・・・
釣りは月1回に落ち着きましたが、子どもが小さいときは
「なんでそんな毎週出かけてばっかりなん!?」
(育児疲れで常にイライラしている女)
「そんなに行っていない!!」
(仕事疲れでまあまあイライラしている男)
と、しょーもないケンカをしたものでした(どっちもどっち)
まあ、育児は大変ですよ。
子どもが「具合悪くなりそう」の「なりそう」を、
いかに早期発見して近所のおじいちゃん先生のところへ見せに行くか
に、命をかけていました。
おじいちゃん先生は、結構強めの薬を出してくれるので早く治るのでした。
そして、すぐ母子は日常に戻れる。
これが土日、いつもと違う当番医の先生にかかってしまうと後が大変。
子どもだからと優しいお薬、やさしい処置でずるずる・・・そうなると後が大変。
ちなみに先生は、子どものためを思って処方してくれるのわかってます。でも・・・数日看護が続けば・・・
母、疲れ果てる。
子どもの具合が悪くなる。パターン2として、こんなケースも。
謎に、一気に発熱
ゼエゼエ・ヒューヒューの咳
即入院
入院すると10日は病院(2日くらいで結構元気っ子になる)
これもお決まりのパターンだったなあ。
先日、断捨離して「まじで、トランプくらいたくさんある」という診察券を捨てて思ったのでした。病院通いは大変よ。子どもイコール病院よと、しみじみ。
というわけで、9月は体調を崩しやすいのと、ハチが出てくるので刺されないように注意!!です。
10年日記を読み返したらそんなことが思い出せました。
気をつけて暮らしていきたいと思います。
コメント