玉ねぎがすくすく育っている

去年のちょうど今ごろ、玉ねぎはひょろひょろ苗でした

でも!

ことしは成功!

全然コシのあるというか、ハリもあるというか、元気な苗です

去年の今ごろのブログを見たら思うのは、

そうか、全然今より寒かったんだ・・・

寒いけども。でもいつもより寒くない冬

こういうとき、どかっと雪がふるよとおばあちゃんが言っています

怖いなー

お正月は実家に行きました

煮物が美味しい。黒豆が美味しい。野菜が美味しい。

いろいろ畑の話をしました

私の買った変な大根について

それは、赤筋大根だよねと

結構昔からあるやつだね

おじいちゃんが昔、つくっていたよ。とのこと

結構、美味しいんだよ~、そうそう

と、畑話で盛り上がりました

おじいに玉ねぎの今後について相談しました

肥料をあげねばならん

3本の指でつまんだくらいのごく少量を、1つ1つに、あげる

げっ

マルチの穴の一つ一つに入れていくってこと。

寒い中、地味で大変そうな作業だ

しかもそれを、月に1回、3回くらいやる

正直、今まで、そこまでやったことはない

だから今までの玉ねぎは、ピンポン玉くらいの大きさのものが多かったのかもです

でも不思議なのは、肥料をやらなくても大玉がたまにあったのです

なんかね、そういうところが不思議

人間と一緒で、大きくなる遺伝子だったんだろうか

子どもでも、頑張っても背が低い子、

望んでないのに背が高い子とある

体格に恵まれているのに限って、運動に興味がなかったりしがち

まあでもことしは肥料をあげたいと思う

そうそう思い出せてよかったです

1月中に、追肥をする

化学肥料何でも、家にあるやつ適当でいいらしい

とにかくご飯をあげる

一度にたくさん食べられないから、小分けってこと

また無事に追肥ができたら報告します

コメント

タイトルとURLをコピーしました