2022年お花見(3人家族バージョン)

こんばんは。

去年に比べると10日以上、咲き具合が遅い桜の開花状況です。

お花見に毎年行く人も多いことと思います。

毎年毎年、思っていることも家族の状況も変わってくるので、今年はこんなこと考えていたよーというメモ的な記録です。

4月半ばのとある夜、私、夫、中学生ちゃんでお花見に行くことにしました。

近所のちょっと有名なお花見スポット、ライトアップつきです。

こちらは花より団子〜

ちょっと前になりますが「おかげ庵」に上の子とお花見がてら、行ってきたときのもの。

今回は、上の子はいなくて夫婦と下の子が一緒。

幼児のころと違ってみんないろいろ予定があり、なかなか家族そろって行かれません。

去年、4人でそろって昼間お花見にいきましたが、あれが最後か・・・・!!

そう思うと長い人生、子どもと思い出が重なる時期って、たしかにあっちゅう間。

ワンオペで幼児を連れてヒイヒイ言っていた時期に

優しい目をした老婦人に「いいわねえ・・・大事にして楽しんでね。あっという間よ」

と言われたものでしたが、なんかそんな心境に近づいている・・・!かも。

毎年のことですが、お花見ってワクワクします。

何十年前かの「飲み会お花見」

小学校の同級生で「実家近くの山の上で夜桜」

高校の友達と再会して、花見会場でピザーラを頼んだなあ・・・。

幼児を引き連れての「ベビーカーで・散歩でお花見」(つらかった・・・)

ママ友と公園でお花見というのもあったものでした。

最近では数年前、お花見と会合をダブルブッキングしてしまった悲しい思い出・・・

新年度って、役員の顔合わせの会合とかあるんですよね〜

(お花見会場の駐車場で気付き、平謝り。そのあとは花見どころではなく・・・)

そのあとはコロナでお花見どころではなかったですね。

久しぶりに、今年は3人でお花見です。

私は車の中で、飲みながら行こうと思います。

下戸の夫でよかったな〜

飲める人だったら一緒に飲める楽しみもありますが。

下戸で車の運転が好きな夫なので、私は助手席でほろ酔いというプチ行事です。

この日のために、食べすぎず、毎日リングフィットしたりして、体調を整えてきました。

そこが、若いときと違うところだなーと思いながら・・・。

だんだんお酒がこんなに飲めなくなるとは、アラフォー恐るべしです。

若いときは花見と言えば、遊びたくて遊びたくて飲みに行きたくて・・・でしたが、あれはやっぱり体力も気力も若かったってことですよね。

遊べるときにたくさん遊ぶべきだな・・・と思います。

今は、桜の花を見るだけで結構満足ですよ(笑)

おばちゃんになってから、おばあちゃんになってからの人生のほうが長いんですよねと思う

今はおばちゃんだけれども。

思い切り、若いときにしかできないことは(失敗含め)やっておいて損はないよなと思います。

毎年桜が咲くと、記憶が戻ってくるんですよね。

例えばケツメイシさんの「さくら」の歌詞みたいに(いい曲ですよね〜)

コメント