静かなお正月

畑とは関係のない話

こんばんは。

帰省の予定もなくなり、年末年始は家でのんびりと過ごしています。

畑の1年を振り返って、2021年に植えてみたいものなどゆっくりと考えています。

12月の中ごろに暖かい日が続き、庭先に植えてある木だとか剪定したいな〜と思ったのですが、今年はやめておきました。

実は微妙に体調不良を感じていました。

体調不良と言っても、病院に行くほどのものでもなくて、

やたら鼻水が出たり、そのため鼻の周りの粘膜が荒れたり、顔に肌荒れが出たり、歯茎が腫れたり便秘になったりしていました。

加齢的なアレかもしれないですが。

その程度だったら、別に日常のお仕事なんか、結構動けてしまうのです。

そこで無理をしていろいろ頑張ってしまって後で本当に疲れて具合悪くなって後悔する、という過ちを何度犯してきたのでしょうか。。。

いわゆるブラックな仕事を辞めたり、あるいは休職をしたところ、体に出ていたひどい湿疹が治りましたよという話を、12月に2人から聞きました。

やっぱりストレスなのでしょうか。

ここ1年ほど、世の中の流れ的にね、色々なことがやめやすいです。

私もいろいろ頑張るのをやめました。

畑も今年はほとんどできませんでした。

畑の管理は、夫がほとんどやってくれて助かりました。

毎週の仕事の休みを使って、耕運機で走り回って草退治をしてくれました。

畝と畝の間は広くとって、耕運機が走り回れる広さにしておいたから、良かったんですね。

うちは共働きで夫婦とも忙しくしていて、

本当は畑仕事なんてやる余裕すらない感じだったのですが、

縁あって畑を借りることができまして。

それがまた広くて。家庭菜園レベルではなくて最初の年は泣きながら草取りしました。

手でね。。。そのうち工夫するようになりました。

畝と畝を広く取り、管理機作戦も、苦肉の策で始まりました。

本当は毎日ちょこちょこと手で綺麗に草取りして、草のない畑を維持したいものです。

昔の写真を見ると、ものすごいジャングルにしてしまった年もあったりして、冷や汗ものです。

さて、うちの地域は家庭菜園のスタートは、周りのベテランさんを見ていると、2月から3月でしょうか。

我が家の畑も今年は6年目に突入です。

去年は、春のジャガイモ植えから始まって、

玉ねぎ、長ネギ、夏野菜のキュウリ、トマト、ナス。

今年は初めて葉物も挑戦してみました。

サラダほうれん草、これは成功してうれしかったです。

さつまいも、大根、カブ。

秋植えのジャガイモは、結構上手に育ちましたね。

種芋が良かったもんな〜。

と、2020年はこんな感じでした。

今は、物置の中にあるさつまいも、ジャガイモ、ネギを食べています。

ネギはすごくたくさんあります。

ちょっと固いんですよね。

夫は「どこが?全然気にならない」と言います。

私は気になりました!

キシキシするというか。

ちょっとネギにスペースを取られて貯蔵する場所がなくなってしまいました。

ネギ苗買いすぎた。

それにしても、いい苗を買うのって宝くじ級に難しいなと思っています。

仕事の合間に店にふらっと訪れて買うのだから当たり前ですが。

大根は、畑で凍ってしまいました。

ただ少し凍った程度なら、大根結構復活するんですね。

掘ってきたときは透き通っていて、もうダメかなと思ったのですが、部屋の中に置いておいたら復活しました。

これから2月でいよいよ寒さが本格的になればわかりませんが。

今年も楽しみながら、健康で仲良く、家族で家庭菜園を楽しめたらいいなと思います。

今年もよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました