こんばんは。
今年も家庭菜園が始まりました。
ああ、全然畑に行っていない!!仕事おわらんです。
でも仕事で得たお金で肥料も苗も買っている。
なので、バランスが難しいです。
3月が超絶忙しくて〜・・・
4月になっても暇にならないw
もともとは、子どもと一緒にプランターでミニトマトやキュウリを育てるところから始めた家庭菜園でした。
そんなこんなで、乳幼児は成人に。
私は労働者(フリーランス)に。
畑にいそいそと通うのは、週休2日の夫という感じになりました。
運動不足解消に、畑で汗を流すのがとてもいいのだそうです。
確かに、畑で作業するとすぐに滝のような汗が流れます。
足元がふかふかしているので姿勢を保つだけで疲れるし、土は重いし外は暑いし日差しを遮るものもない畑だしね。
今週、晴れ間を狙って耕運機がけとジャガイモの植え付けをしました。
夫が適当に。
最近はすっかり夫にお任せです(ちょうど私の仕事が忙しすぎる時期と重なる)
早い・・・今年も早すぎると思います。
私の感覚では芋の植え付けは、4月15日はすぎていたほうがいいと思います。
去年はたしか3月末くらいに植えていました。
畑名人や爺の口伝えだと「カッコウの声が聞こえたら植えていい」
遠く見える雪山の雪が解けて、顔のようなものが見えたらいい「たねまきじいさまの顔が見えたらいい」
などとよく言われます。
それは、4月の後半なのです。
こちらは都心部のように、入学式に桜が咲きません。
お花見の本格シーズンはこれから。
数年前の満開の桜の中、大雪が降ったこともあります。
博打っぽいですが、早く植えて霜に当たらずいけるか!?みたいなことを毎年繰り返している我が家です。
去年は大丈夫でした。
霜でやられてしまったら、貴重な種芋一発アウトなのに。
今年も種ジャガイモの入手困難な中、なんとかカインズで買うことができました。
3キロずつ?何キロ買ったんだろう。品種は男爵とメークインです。
夫と情報共有できていませんが、多分3キロを2袋買って2〜3分割して植えたのでしょう。
「もこっ」と土に割れ目ができて芽が少しずつ顔を出すのですが、毎年感動します。
7月になったら少しずつ収穫予定。
真夏に収穫して貯蔵。
二毛作で芋を作っていますが、秋植えは夏の3分の1の収穫量なので、春夏がメインです。
梅雨が明けたらなるべく早く次を植えたいけれど、種芋はお盆を過ぎてから出回るというジレンマです。
自分で作ったジャガイモはおいしいのです・・・
暑いし重いし日に焼ける、できれば日に焼けたくない・・・
大変だけど毎年家庭菜園を続けている大きな理由。
それは、「芋がおいしいから」
掘り立ての美味しさと貯蔵芋の美味しさも、また違います。
掘り立ては水気が多くてさわやか、貯蔵するとねっとりした舌触りになります。
料理としては、コロッケやフライドポテトが多いです。
特に、フライドポテトは子どもがお気に入り。
たっぷり揚げて、業務スーパーに売っている味付けの粉を入れて、紙袋でシャカシャカ振って作ります。
夏祭りの出店で使うような、小袋で「バーベキュー味」とか「ガーリック味」とかスパイスが売っているんですよね。
そう、結構ジャンクな料理。
家庭菜園が、身体に良いのか悪いのか分からなくなってきますが!
今年も始まりました〜
私の仕事としては、草取り、草刈り、あとは指示出しです。最近は特に・・・
夫の仕事は耕運機爆走と力仕事(細かいことは気にしない系)
いろいろな野菜を少しずつ作り、お世話をしていく家庭菜園は、なんだか子育てと似ています。
手をかけ、目をかけ、愛情をかけて・・・
去年たっぷり牛糞堆肥を入れた今年の畑はどうなるのでしょうか。
石灰も入れてくれたのかな?
来週こそ私は畑に立てるのでしょうか。
お仕事を頑張って終わらせたいと思います!
コメント