ネギ苗を植え付ける春。植えるときの肥料は控えめに。

こんばんは。よーこの畑日記です。

長いネギ、いわゆるスーパーで売っている鍋物に入れるような長ネギを植えました。春先に苗を買ってきて秋から冬にかけて収穫する。2022年も家庭菜園に植えてみたので、その実録日記というかほぼうちの畑の日記です。

購入したとき

2022年、3月の最終週

スーパーの産直野菜コーナーで発見(残り1個)根っこ付き

1本30円が30本入りなので、600円

鉛筆くらいの太さの苗

松本一本ネギ

ということで、お買い上げです。夫と一緒に買い物していて見つけました。なぜこんなところに。スーパーの産直野菜売り場にて。

「えー?買うの?まだ早いんじゃないの?ホームセンターに売ってるんじゃないの?」

と夫はしぶりました。まあスーパーの150円が主な野菜コーナーの中に600円の苗が売っていたら「えっ高い」と思うよね。

いやいやいやいや!!

こういうのは見つけたら「買い」なんですよ。これは買ったほうがいいです。理由は以下のとおり

この立派な根っこを見てーーー!

太さといい、大きさといい、絶妙に良い品。これは良い苗(目安:鉛筆の太さ)

去年はもっと細くて植木鉢(育苗箱)入りを直売所で買って、あまり良くなかったから(同時期だった・しかも高かった)

この見た目・・・畑から抜きたてですよって感じ

湿らせた新聞紙で丁寧に梱包されている(愛がある!愛を感じた)

スーパーの産直の棚にぽつんと置いてありました。

多分、あっという間に売り切れて、最後の1つ。売り場的にも、籠の様子からも。

1本30円なんですね〜。売っている長ネギは100円から150円、高くて200円とかでしょう。

そう思うと、家庭菜園が自給自足とはなっていない我が家。苗も結構しますよね。

ここで事件発生。

スポンサーリンク

買っておいて、植えるのを忘れる

3月、仕事が忙しくて・・・

このままの状態でずっと放置してそれっきり、忘れていました(あるある)

涼しい日陰、物置の屋根の陰的なところに置きっぱなし。

「あっ!!!」と気づいたときは、2週間以上たっていました。

でも、結構大丈夫でした。土つきの根っこ(立派)だからよかったのかも。

その後、もういい加減枯れちゃうよ、となって慌ててプランターへ土とともに入れる始末。

ちなみに、畑にはまだ去年のネギが残っていました。

これは2021年のネギ。4月の初めに畑から抜いてきたものです。

さて、食べられるかな??

立派!です。

2021年はたくさん植えすぎ。しかも微妙に病気にかかりしネギで人にもあげられなくて、ずっと畑に放置していました。

100本だったか、150本だったかな、とにかく2021年の春は、そのくらい苗を植えました。

本当は、理想は年内12月のうちに全部掘り起こして片付けたかったところ。冬は大雪も降るのです。雪に埋まったまま、お正月を迎え、節分も過ぎて春。卒業式、入学式シーズンになり。でもまだ畑に少し残っていたネギ。

多分腐っているよね〜と思っていましたが、掘り起こしたらこんな感じ。

逆に、いい感じなのはなぜ?

夏に病気になって変色したところも全部治ってピカピカ、ツヤツヤしていました。

食べきれないので刻んで冷凍。みじん切りにして、フリーザーパックの袋に入れて薄くして冷凍庫に入れられるだけ入れました。処理しきれないものは、畑に穴を掘って埋めます。

そして、プランターの苗をやっとこさ畑へ植えたのは、GW中のことでした。

耕運機で深く穴を掘って並べて土をかけるだけ。黄色い変色した葉っぱは取りました。

買ってからすぐ畑に植えていたらよかったのにね・・・

でも、多少忘れて放置しても何とかなるのが長ネギ。忙しい人の家庭菜園におすすめです。

初心者がやりがちな失敗2選

夫が肥料をやろうとしたので慌てて止めました。

昨年の秋に牛糞堆肥を入れた土です。まだふかふかです。ちょっと肥料は待ちましょう。

ついやりがちだけど、良くないらしいです。

以下、畑のお師匠さんから教わったことです。

植えるとき肥料をやりすぎないでね

深く植えすぎないでね

ベチャベチャに水をやりすぎちゃダメだよ

畑なんだからあげなくてもいいくらい

夫が「初心者がやりがちな失敗」を片っ端から全部やろうとしたので止めました!わかる。心配になるよね。水も肥料もたくさんあげたくなるよね。根っこがしっかりと張ってから、追肥で少しずつ肥料をあげるのがいいみたいです。

子どもも野菜も、過保護にしすぎず多少放置のほうがいいときもある。

畑の土質とか、管理の歴史とか、風向きとか状況によって本当に違いますが。

水は・・・あげなくてもよかったのでは、と思っています。

とりあえず最初だけジョウロで少し水をあげました。

【お料理メモ】ネギで豆乳ピリ辛鍋風味噌汁 ダイエット中のご飯に。

畑のネギで、簡単でおいしいスープを作ってみました。

【材料】

冷凍しておいた去年の刻みネギ(どっさり)

水、味噌汁の素、卵、豆乳、ラー油

ネギたっぷりのみそ汁に溶き卵、豆乳、ラー油を加えたものです。

インスタントの「あさげ」で作るのが好き。味のバランスが良くて、最後に豆乳を少し入れるとおいしいです。

ラー油を入れると、一気にサンラータンスープみたいな味になります。

私はもっと七味を追加して辛くします。

ダイエットにも良さそう。これだけでお腹いっぱいになり満足感もあります。

自分の家で作った「冷凍ネギ」これが意外と使えます。2022年のネギはぜひ、頑張って刻んで冷凍ネギ作りに励みたいと思います。

最近、業務スーパーに行くと売っています

生の玉ねぎのみじん切りを冷凍したもの

生のネギのみじん切りを冷凍したもの

これ家で作ればいいのでは?

冬、がんばろう!

家庭菜園のネギの良かったところ

柔らかいんですよね、家庭菜園のネギって。太くて不恰好だけど、掘りたてはみずみずしいし、透明なネバネバも多くて。当たり外れは多少ありますが、家でネギを育てて上手にできたら、美味しさを忘れられず、また作りたくなってしまいます。そんな現在。管理が楽だし・・・というのもある。

まだ30本弱しか畑に植えていないので、ネギ苗も見かけたら追加で買う予定です。

先日直売所では「天候不順のため生育が遅れ、入荷していません。入荷予定未定」というお知らせが。

3月、見かけたときに買っておいてよかったです。

コメント