美味しくできたよー! 干し柿をせっせと食べています

おやつ

冷凍庫の中に干し柿ストックがたくさん。

これは去年、自分で干して作ったものです。

スポンサーリンク

立派な柿をいただいた

近所の人から柿をたくさんもらったので、初めて干し柿づくりに挑戦してみました。

これが美味しくできたんですよ、そんな話です。

たしか実家の畑にも、柿の木がありましたよね。

庭にも1本あり、祖母も母も、よく干し柿を作っていました。

実家を離れてから、干し柿を送ってもらいましたが、真っ黒であんまり好みの味ではなく苦手でした。

硫黄を加えて変色しないように干した、市田柿。

あれは家の干し柿とは別物でした。とても美味しかった。

和菓子と言っていいかもしれない。

硫黄で変色しないように処理してあるので、もちろん黒くもないし。

黒くて固い干し柿が苦手な私。

いただいた立派な大きな柿は、干したらどんなふうになるのでしょうか。

もたもたしてたら熟して柔らかくなってしまった

すぐ干さないでいたら、どんどん柔らかく熟してきました。

慌てて干しました。

そして、1週間がたち、2週間がたち。

このくらいだろうと取り込んで、冷凍庫に放り込んでみました(雑すぎる・・・)。

一応、干し柿としてできたような。

黒くはないので、実家の柿は干しすぎということ?

そして食べてみるととても美味しかったです。

きっともともとの柿がおいしい高品質な柿なんだろうな。

あんぽ柿に近いかもしれません。

こんな感じで、コーヒーとチーズと一緒におやつにしてみました。

甘くて冷たい干し柿と、ブラックコーヒーと、濃厚なチーズ。合います!

市田柿とクリームチーズをサンドしたお菓子がありますが、それを参考にしてみました。

干し柿はチーズと合う。

私の干し柿は、凍らせても完全にカチカチにならず、少しシャーベットみたいになっていました。

干し柿づくりもなかなか楽しくて、アリでした。

干し柿づくりの様子をテレビで見ました。

揉んだり、取り込んだり、カビないように気遣ったり。

ものすごい手間ひまかけての職人わざでした。

私のぱぱっと適当干し柿と、全然違いました。

私の干し柿は、

・まず干しやすいようにヘタ処理済みのものをもらった

・適当に家にあったビニール紐で干した(カビ発生・慌てて切り取る・新品でやればよかった)

・あまり干しすぎず取り込んだ

・そもそも置いておいた時点で、あんぽ柿的にやわらかくなってしまった

・でも2週間くらいは天日干しすることができた

・好きな干し具合でストップできたのはよかった

ただ干せばいいと思っていたけれど、やっぱり丁寧な職人わざが必要だったのね。

あと、途中で揉むのか。。。

手間ひまかけてますねえ。

ヒモからカビが発生してしまったので、次は新品のヒモを使い、あと殺菌も最初にしておこう、など。

いろいろ勉強になりました。

年々、胃腸がもたれやすくなっているので、お菓子のおやつよりもドライフルーツとかチーズとかを食べるようにしています。

干し柿もドライフルーツだと考えると、作ればお金もかからないし、なかなかいいなと思いました。

欠点と言えば、作るだけ作って満足して、食べるのを忘れてしまうこと。

もう夏ですよ。梅雨が明ける前に、せっせと早く食べようと思ったのでした。

市田柿ミルフィーユ

あんぽ柿

コメント