とにかく簡単。余ったゼラチン活用でオレンジゼリーを作る

おやつ

台所の棚を整理したらゼラチンが出てきました。

オレンジゼリーをつくることにしました。

ゼラチンは1袋(5グラム)

冷蔵庫にあった100%のオレンジジュース

紙パック1リットル入りでしたが半分くらい残ってる。

これでパッとつくります。

小さいガラスの耐熱容器にゼラチンとゼラチンがかぶるくらいの少しの水を入れます。

それを様子を見ながらレンジでチン。

10秒ずつ様子をみます。

ゼラチンが溶けるので、その液をオレンジジュースに入れて混ぜたら完成。

超簡単です。

そのかわり、ゼラチンを冷たいジュースに入れて混ぜるときは、一気によーく混ぜるのがコツです。

泡立て器でカチャカチャと混ぜます。

ガラスのパイレックス容器に入れます。

ジュース600ccほどでした。

ゼラチン1袋(5g)に対して250ccの液体(ジュースなど)が基本

結構しっかり固まるゼリーになるので、私は倍くらいにしています(これは好みによる)

スーパーでオレンジジュースを買ったのですが(100円とかの安売りじゃない、どろっとした果汁感たっぷり)意外とみんな飲まず。

せっかくおいしいやつ買ったのに、なんでみんな飲まないのか?

コーラとか炭酸飲料は秒で終わるのにw

数日たっても冷蔵庫に残っていたので、ゼリーにしてみました。

できあがったゼリーは、ふるふるです。

入れているカップは、ニトリで買ったスープマグです。

白くて丸くて、便利なので何でも入れます。

寒天でつくるときは、寒天を増やしてものすごく固くして、サイコロみたいにコロコロに切ると、お弁当にも入ります。

コロコロしたやつに爪楊枝をさしておくと、つい食べてしまう。

今回は寒天もないし、あるもので。。。

ゼリーにして夕飯の後に出したら、皆さん食べていました。

味があっさり薄いですね。市販のゼリーに比べると。

お砂糖は少し入れましたが。

お腹にたまるので、ダイエットにいいおやつかも。脂肪はないしね。

野菜ジュースももらい物が余っているので、またやってみようと思います。

125mlの野菜ジュース 2本

かんてんクック 4g(1本)

お鍋で煮溶かします

トマト寒天とか、昔流行りましたね。

こんな感じで、飲みきれなかったジュースはゼリーにしちゃいます。

型には入れず、スプーンですくう方式です。

ガラスの容器だと匂いがつかなくて便利です。

こういうものが冷蔵庫に入っていると、なんかうれしい。

この四角いガラス容器は、本当によく使います。

こないだはカレーが入っていたし、肉が入っていた後に洗ってまたゼリーを固めるとか。

プラスチックのタッパーだと何となく洗っただけだと嫌なのですが、その点、ガラスだといいです。

重いのとかさばるのが難点ですが。

もう2つくらい買い足してもいいかなあと思っています。

森永製菓 クックゼラチン

イワキ 耐熱ガラス保存容器

コメント