体調を整えるためにしていることいろいろ

健康
スポンサーリンク

マヌカハニー買ってみた

こんばんは。

1年で一番寒い季節です。

小寒から大寒。

個人的には、年明けから成人式の頃が一番寒いと思っています。

この辺で体調を整えておかないと、2月にどっと何か来ます(笑)

去年の写真をみると、口の横に吹き出物ができていました。

今も薄く跡が残っています・・・。

体調を整えるためにしていることいろいろを紹介します。

耳鼻科に行く

まず、年明け一番に耳鼻科に行きました。

いつものセンセのところです。

2021年は、2月か3月頃、我慢ができなくなってから行きました。反省。

なので今年は、「あ、鼻水垂れてきた!!」の「は・・」くらいで速攻で行ってみました。

なぜか元日に鼻水ダラダラ、目が痒〜、でした。

日によって調子の良い日もあるのですが、もう薬を飲むことにします。

薬を飲んでいれば、花粉症でも快適なのです。ただし、ひどくなってからでは遅い・・・

マヌカハニー

マヌカハニーとは、何ぞや。

そう気になって初めて買ってみたのが去年のことでした。

味の感想・・・

なんか、ミント味のハチミツって感じ。

普通のハチミツよりも、わりと好きなタイプの味でした。

蜂蜜は、よく買います。腸内細菌が増えそうな気がするので。

でも、日本の蜂蜜の倍くらいの値段がします、マヌカハニーは。こんな小さなビンで2,000円くらい。マヌカ界隈では多分お求めやすいほう

MGO83+で、UMF5+ というもの。

成分の濃さを表す、世界基準みたいなものらしいです。

濃いものは、もっと数値が高いみたい(価格も倍近く違う)

こちらは、スーパーで2,000円くらいでした。

この倍くらいある数値のものが、実際はおすすめらしいです。

でもスーパーには売っていないんだな。UMF10+以上とか。

私のはちみつの食べ方ですが、サプリのように栄養食品として舐めています。

お湯で溶かしたら菌が死んじゃいそうだし、ヨーグルトに入れるには粘度が高いような気がします。

スプーンを入れて、くっついてきた蜂蜜をぺろっと食べておしまい。

ジブリアニメで、そーすけのお母さんがハチミツ入りのミルクティを作っていましたが、あんな感じです。

栄養とか微量成分は、確かに入っていそうよ。

体の中に良い菌が増えろよ〜、と願って舐めています。

幸せホルモンのセロトニンは、腸から出ていると聞いたし〜腸は大事です。

お野菜いろいろ

実家からもらった落花生

手作り味噌(麹たっぷり・自家製大豆)

12月に収穫した白菜。これも実家から。

玉ねぎ、ネギは、うちの家庭菜園で作りました。

外は凍てついて、畑は雪に覆われています。

物置にしまってある野菜を食べています。

2月になると、写真の玉ねぎのように、みんな芽が出て花を咲かそうとしてきます。春がわかるんですね、すごいと思う。

野菜が尽きる、畑にも何もない、そのころになると、ふきのとうがとれたり山菜がとれたり。

自然って、よくできているなあと思う。

もちろん、スーパーでも野菜は買いますが。

なるべく旬の野菜を食べて、体調を整えていきたいなあと思います。

あとはあったかい飲み物。

黒糖ドリンクとコーヒーを混ぜてみたら、ものすごく重たい甘いドリンクが出来上がりました。

『黒しょうが湯』真冬にはこんな飲み物が飲みたくなりますね。

相当甘い。お腹いっぱいになりました(ダイエット的には、いいかも)

お鍋にしたり。

あと、こういう煮しめを大量に作って、ちょこちょこ食べるのもいいです。

多分、野菜サラダよりも食物繊維がとれると思います。

三本コーヒーのスペシャルブレンド(ドリップパック)

最近飲むドリップパックが、苦い、酸味のあるドリップパックばかりだった中、久々にこちらは甘くておいしく感じました。また買おう!

こちらの甘酒もおいしかったです。

新潟のお米どころの甘酒。

米麹の甘酒が好きなのですが、粒がなくてなめらかになっていて、すっきりしていて、かつ甘め、という好きな味でした。

たまに喉が焼けるほど「うわ甘!」っていう甘酒がありませんか。そういうのって苦手なのですが、こちらは優しい上品な甘さでした。スッキリした感じ。

ちろりで温めました。ちろりも買わなきゃなあ・・・(20年近く使っていて、結構ボロボロなのです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました