こんばんは。
もう12月、ということで、夫と畑のパトロールしがてら、振り返って色々と思いつつ、今年の家庭菜園を終了したいと思います。
パトロールといっても、車の窓から覗いたのみです。
激務系サラリーマンの家庭菜園のリアルでした。
春はジャガイモ、成功
春は、比較的早めに芋を植えました。
夏に、たくさん収穫!冬の今も食べています。
今日の夕ご飯は、ジャガイモごろごろシチュー。
シチューの汁よりも芋の比率が高くて、水面に飛び出しちゃっています。
5個入れたって・・・入れすぎだー。
秋ジャガイモは、そんなにたくさんとれませんでした。
1株に3〜4個だったかな。そう考えると、来年は、春植え種芋の入手に全力を振り切っていきたいと思います。
たまに真冬に種芋を見かけます(九州とか南では植えどきなんだろうか)
ナスとかキュウリは、難しかったな〜
夏の草取りは早々に諦め、ひたすら通路を耕運機爆走させて乗り切りました。
ナス、トマト、キュウリ。とれるにはとれました。
こまめに手をかけてあげれば、もっとよかったでしょう。
ネギ、今年は失敗
ネギ、去年は大成功でしたが、今年は虫だらけ&病気にもなってしまいました。
実家からネギをもらいました。
実家のネギも、収穫間際に赤さびが出たと言っていました。
剥けば、問題なし。
玉ねぎはうまく根付いたようだ
玉ねぎ苗も、入手困難でした。
やっと植えましたが、まだヒョロヒョロです。
倒れてはいないので、大丈夫でしょう。
あとは寒い時の追肥を頑張るか〜
月に一度くらいずつ、少量の化成肥料を与えます。
加減は激ムズです。あげすぎると玉ねぎ腐る。
甘やかしすぎるとクサってしまう。
しかし放任もグレます。
梅雨時に収穫した玉ねぎ、まだまだたくさん残って物置に鎮座しております。
ものによっては、イキイキとした生々しい根っこが生えてきました。早く食べないと。
週1回の畑パトロールでも、なんとかなった
2人とも激務系の共働き夫婦で、畑を借りましたが、なんとかキープができました。
ちなみに、うちの畑は無料で借りています。
お試しで借りていて、そのまんまになっています・・・。
いいのかな、いいのかな?と請求を待っていますが・・・。はや何年だ?
ちなみに、返してと言われたらすぐお返しすることになっています。
かなり広い土手の草刈りをしたり、地主さんの家があるので冬ずっと日陰になったり、雨どいから水が流れてきたり、水脈も下にあるのか、ずっと湿っている箇所があったり、そんな環境です。
うちの実家の父(限界集落在住の農家の長男ボーイ)に、田舎の作法をご教示賜りながら、畑の管理をしています。夫はシティーボーイ(笑)そういうところは頼れません。
具体的には、草は刈れとか、薬は使うな、燃やすな、挨拶、会話?こうしているけどどうかな、と相談して「いいんじゃないか、そんな感じで」というもの。
そうだ、なぜか、夫は畑で、いろんなおじさんにいろんなものをもらってきます。
ワラとか、冷蔵庫とか。名刺も。
(家族からは、またモテてナンパされてきたねと言われます。あだ名は谷垣ニシパ)
ときどき、見知らぬおじさんから「なんかいい苗じゃん、どこで買った!?」と話しかけられる苗は、大体うちの実家の父が作ったやつです。
広い畑ですが、ところどころ、作物がうまく育たないゾーンがあります。
ここにあれを植えると育たないよねとか、逆にこれに向いているよねとか。
借りてみるとわかる、そんなこんなです。
芋はかなり良いものがとれました!ジャガイモ、サツマイモ!豊作でした。
それにしても、耕運機とかビーバーとか軽トラがないと、やっていられないよねなんて話を、夫としていました。
今年の秋に、かなり大量の有機肥料(豚ふん堆肥)をすき込みました。
初めての試み!!
来年の春が、楽しみです。
とりあえず、遠くに見える山は雪で真っ白、氷点下になる日も増えて、もうすぐ雪も降ります。
今年の家庭菜園は、終了です。
うちの実家のりんご畑も、直売所に出したのが終われば、春までお休みとのこと。これからは、りんごの木の剪定をするそうです。
うちもいろいろ剪定したり、片付けしたりしなければ。とりあえず今抱えているお仕事を頑張って終わらせます。
コメント