セルフでジェルネイルができるのか挑戦してみた

こんばんは。

私は手が乾燥しやすくて、爪もとても割れやすいのが悩みです。

ジェルネイルをすると手っ取り早く爪の補強ができると思い、ネイルサロンに通ってみたところ、サロンでオフしてもらった後、爪が薄くなってしまいました。

トップコートを塗ったりしていたのですが、爪の補強をするなら、やっぱりジェルネイルかなと。

でもネイルオフのとき削られるのが嫌なので、自分で好きなようにできる、セルフネイルに挑戦してみました。

スポンサーリンク

ネイルサロンに通ってよかったこと

でも、最初はちゃんとしたネイルサロンにも4回ほど通いました。

初めて行ったときの担当の方に、いろいろ教わりました。

通ってみて初めてわかったこと

・その人に爪に合うジェルネイルポリッシュがある(色んなメーカー・種類がある)

・場合によっては合わないものがあること

・その人に合わないものは、はがれる(次の日とか、ペロンとはがれちゃうならそれは合わないやつ)

・爪の環境や質は千差万別

・なのでプロの人も試行錯誤でやっている

・光で固まらせている、プラスチック

・プラスチックみたいなものなので、固まった後はすごく丈夫

・入浴剤で剥がれることがあった(炭酸成分が濃いほどネイルには悪かった)

・電気を流す的な、医療器具と相性が悪い・・・?

ネイルサロンよかったのですが、あるときすごく薄く爪を削るスタッフに施術を受けたことをきっかけに、行くのをやめました。

作業はスピーディ、ただ爪が熱いよ。。。(小さなグラインダーで削るため)

店長さんがとても上手でした。ずっと店長さんが担当してくださるなら通いたかったです。

個人のサロンって、そういうこと・・・?

近隣にもお店が何店舗かあるサロンで、価格はすごく安い。なので担当者は選べない感じ。たまたまスタッフが休みだったり出張中だったりして、オフだけは別のスタッフとか。その辺は仕方がないですね。

そもそもアートをしたいわけじゃなくて爪が折れなければいいだけなので、単色でいい。むしろ透明でよかったので、自分でやればいいや、と決めました。

数回通って道具もひと通り拝見。道具と手順は何となく理解しました(できるとやれるは別だけど)。

HOMEI ウィークリージェル

まずは、はがせるジェルネイル。

妹が教えてくれました。おすすめだというHOMEIのキットを買いました。

ロフトで数千円で、ライトとネイルが買えました。

万が一失敗して合わなかったとしても、このファンデーションコンパクトケースみたいなLEDライトは小さくてよい。買いです!

最悪、うちの中学生がハマっている、レジンのキーホルダー工作に使えばいいやー。ライトを買うに当たり、そこまで考えました^^

結果、かなりジェルネイル。マニキュアに比べると格段につるんときれいにできました。

マニキュア好きですが、マニキュアは、粗忽な私の所作だと、翌朝『ぐにっ』とか『キャー指紋・・・?』とかなる。

ジェルネイルはライトで硬化させるので、そういうことが起こらないのがいいです。

ただ、初日はよかったのですが、はがせるネイルだけに、私の爪では3日ほどではがれてしまいました。

逆に妹の爪には、困るほどしっかりくっついているのだそうです。

爪の質?形?常在菌?人体は不思議。

グランジェ ジェルネイル

やっぱりジェルネイルだろう、と思って、日本製で1本3,000円するジェルネイルを買ってみました。

失敗したくないときこそ安物は買わないに限ります。

筆つきなのも好きかも。単品で買いました

ライトはHOMEIのものがあります。ということで透明なベースと透明なトップを購入。

仕上がりの感じは、通っていたネイルサロンの1/2くらいの厚みと強度かなと思いました。

プロのジェルネイルとマニキュアの中間くらい。

かなり丈夫で満足です。

が、数日もたてば・・・意外とペロンと外れちゃいます(爪の質のせいなのだろうか)

やっぱりプロのネイルサロンとは別物かも。でもこれはこれでアリでした。

専用の筆とネイルプッシャーを単品で買う

やっぱりセルフの限界というか、数日経つと、部分的に剥がれる爪があります。

雑に塗った部分です。

塗りやすい爪と塗りにくい爪もあります。

大きくて形がきれいな親指の爪は、きれいをキープしています。

塗りにくかった中指と人差し指は欠けました。

そういうところにチョンとジェルを塗って硬化すれば、またきれいにキープできます。

1本だけやり直すとか。逆に1本を丁寧に丁寧に時間をかけてやるとか。

ライトが熱い。めちゃくちゃ遠くから当てる・・・とか。

自分のペースでやりたい部分。

これは、サロンに通うとできない部分。

セルフもいいかもと思いました。

今はYouTubeがあるので、勉強しながらやっています。

筆を買い足しました。やっぱり専用の道具は違う。

以下は買い足した道具です。

・カルジェルのフラット筆

・カルジェルのショートライナー(極細筆)

・UTUMIのネイルプッシャー ソフト グラファイト

ネイルサロンだと本当に厚くコーティングしてもらえました。

セルフネイルだと、そこまで厚くはなりません。

プロが施術したジェルネイルは、爪の先まできっちり塗り込むので、爪先は丸くなります。

・かゆいところを爪でポリポリができない

・コンタクトレンズを外すとき、すべってつまめない

ほどに。

赤ちゃんの育児中にネイルすればよかったなと思うくらい、爪の先がツルツルすべり、丸みをおびました。

ひっかき傷の思い出。昔、子どもの肌に私の爪がうっかり当たってひっかいてしまったことがありました。今でも覚えています。あのときジェルネイルをしていたら、安全な爪でよかったのに。ネイルしたほうが安全だなんて、つゆほども思わなかったな。

今は、YouTubeを見れば、塗り方とか道具とかしっかりわかりやすく載っています。

ネットでプロ用の機材も買えます。

私は、レッドネイルというところで筆を買いました。

サロンでネイルしてもらった経験があるので、強さとか感触の正解も何となくだけど理解できました。ネイルサロンは行ってみてよかったなと思っています。

サロンでプロがやるよさも分かるし、セルフで好きなように丁寧に時間をかけられるよさも分かるし。

やっぱりネイルのもちは、プロが施術したほうが間違いないです。

ただ、どんなにピカピカにしてもらっても、時間が経てばやはりくたびれてきます。乾燥しないように保湿をしたり、お風呂のときも気をつけたりしないと。あまりふやかしてしまうと、やっぱり爪の根元のところが浮いてきます。

だからといって、ちょこっと欠けたものを自分で補修しちゃったら、次にそのネイルサロンには行きづらいです。

美容師さんに切ってもらった髪を自分で切ってしまって、後ろめたくなるような気持ち。

そんなわけで、今度は自分で挑戦してみようと、道具を揃えてみたわけでした。

といってもまずは、透明なところから。

そんなこんなでセルフジェルネイル、今日で3日目。きれいにくっついています。

とにかく爪の保護には、しっかり光で固めるタイプの普通のジェルネイルが最強だなと思ったのでした。ソークタイプは私には合わないかな。

コメント