シルクスイートが豊作でした!

畑の日記
スポンサーリンク

家庭菜園初心者に向いているサツマイモ(場所さえあれば・そして苗は入手困難」)

こんばんは。

夫から、

「ねえねえ、1株のサツマイモからこんなにたくさん採れたよ!しかもシルクスイートだよ」

という写真が送られてきました。

10月。サツマイモの収穫シーズンです。

標高800メートルの自宅の畑は、そろそろ霜の心配をする頃です。

霜の冷気が葉っぱから芋へ伝わると、芋がダメになってしまいます。

サツマイモは寒さに弱い。

早く早く、サツマイモと里芋は先に収穫しないと(ジャガイモはギリ大丈夫)

遠くに見える山々は、雪をかぶってとても綺麗。

こちらは、冬が寒い場所です。

一番寒いときは、マイナス10度越え!

畑を借りたらぜひ育ててみたかった、サツマイモ。

もともとサツマイモは、大昔の飢饉のときにも栽培された野菜。

栄養が豊富すぎる畑ではうまく育たないという、

畑の先生の助言に従って、

毎年連作(いつも同じ場所)の畝で育てています。

シルクスイートが豊作でした!

1株からこれだけ採れたよ!

という夫からのメールでした。

(ごめんよ夫、多忙で畑に行かれず・目下仕事中の私)

すごいじゃないですか!!!

やはり、同じ場所で育てたほうがいいのだろうか。

何年かサツマイモを育ててきて思ったことは、

うちの畑の場合、

サツマイモは、連作したほうがいいんじゃないかなー

(うちの畑の場合だけかもしれないけど)

肥料をたくさんあげると、ツルばかり茂って下に芋ができないような気がします。

答えのない家庭菜園活動!

それもこれも、

・気候

・育てる人の手のかけ具合

・肥料

・畑の場所や標高

・畑に注ぐ日当たりや風向き

これらによって、全然変わってきます。

毎日畑に足を運んで観察するのが一番なんでしょうが、なかなかね。。。

風の感じは、かなり影響あると思います。

タネをまいても、土地に合わないと育たない。

伝統野菜をよその土地に植えてもうまく育たない、そんな話も聞いたことがあります。

結局、子育てと一緒なのだろうか。

環境とタイミング、

目をかけ、手をかけ、個体の情報とか運命とか。

ちょっとしたことで変わってくるのですよね。

今のところ、博打のようです、野菜栽培。

今年はうまくできた、次の年はダメだった、次はこうしたらいいのではと。

毎年、試行錯誤しています。

そしてサラリーマンなので、手はかけれらない。

でも、基本植えっぱなしでこれだけとれました。

嬉しいです!

これは、金時かな?根っこが赤いですね。

皮の色も鮮やかだ〜

色の薄いのは、安納芋ですね。

安納芋は少しだけにしました。凸凹していて皮がむきにくくてちょっと不評。

想像では、定年後、畑仕事で自給自足したいなあと思っていました。

そんな生活、憧れるゥ!

しかし、

子育てと仕事で超忙しい真っ只中の真っ只中に、

『この畑、借りれるけどどうする?』と声をかけられました。

そんなもんです。

『はい借ります!(チャンスは前髪)』

そんなこんなで、200平方メートルのとっても広い、

家庭菜園には、ちと広いよなという畑を借り、現在でございます。

畑仕事の前に、畑の周りの土手の草刈りをして力尽きること幾度となく。

軽トラは、田舎暮らしに憧れる夫が衝動買いしました

もちろん廃車寸前のお品です。

(一度所有してみたい、という理由で・都会出身の夫・・・)

私も耕運機を衝動買いしとるので、お互い様・・・?

軽トラと耕運機を持っていれば、畑を借りてもなんとかなるでしょう!

夫は、今やサツマイモ育成のプロです。

苗を買ったら、熱帯魚用の水槽で大事大事に保管して、根っこをたくさん育成してから畑に植えています(そんな人いるのだろうか)

サツマイモ育てている人には常識かもしれないことですが・・・

サツマイモの堀りたては、美味しくないです。

味、薄い。

甘くなるのは、貯蔵した芋です。

1ヶ月ほど、湿度と温度がいい感じのところに転がして置いておくと、美味しいサツマイモになります。

ねっとり甘〜く。

なので、この写真に写っている芋たちは、1ヶ月後に食べます。

我が家のサツマイモ栽培の結論

・サツマイモは、初心者むけ・いっぱい植えとこう

・黒マルチのところに植える

・シルクスイート最高(苗入手困難だよ)

・金時芋も良い

・安納芋は、それほどでもない(凸凹皮むきしにくい)

・連作するくらいでちょうど良い

・痩せている土地でいい感じ(化成肥料は葉っぱばかりが茂る)

・寒さには弱い(マイナス温度はだめ!)

・貯蔵すれば甘くなる(掘りたては味が薄い)

熱帯魚用の水槽で苗を育成すると、新しい根っこが出ます。

こんな感じに・・・。

これは裏技ですが・・・こんなこと普通しないだろうと思います。

昔金魚を飼っていた水槽は、今はサツマイモ専用です。

コメント