はたらきたくないね~

♪~はたらきたくないね~って、職場の人が歌っていました。

♪はたらきたくない♪はたらきたくない♪はたらきたくない♪

・・・ですよね。むしろそういう人のほうが信用できるわ。

ってつぶやいたらソースを教えてくれました。

畑もそうです。道具も。やりたくない、ほしくない。でも「自分のペースを握られないまま」「巻き込まれがち」で、「相手のペースに乗っかってるうち」「大変なことになってるなと」畑を借りることになり、軽トラも買って、耕運機とビーバーを買って、物置を設置して、今に至ります。

巻き込まれ型、農園です。

続いている人って、案外そんなもんなんじゃあないでしょうか。実家が農家だから、仕方なく。山奥で逃げられなくて、仕方なく。

私調べの統計によれば、「やりたいやりたい、私、やれる、できる、意識高く」という方よりも「はたらきたくないね~」ってスタンスの方のほうが、畑の管理は長く続いているような気がします。はっきりはかったわけではありませんが。あくまで、私調べですけども。

仕事もそうですね。

「はたらきたくない」「憂鬱」「鬱々」と思いながら、次々巻き起こるボヤ騒ぎや大火事やなんちゃらを必死に鎮火して、お片付けして、ヘトヘトになっている毎日で。でも最近、それが本当に仕事をしているっていうことなんだな、とだんだん「ワクワクもできるように」(それはヤバイぞ赤信号)悟ってきました。

「はたらきたくない」ね~

コメント