とある日のお弁当

料理

高校生のお弁当です。

メニュー

ご飯、梅漬け、卵焼き、トンカツ(冷凍食品)、煮物

卵焼きは卵3個で作ります

卵Lサイズ

砂糖たっぷり大さじ1

塩2つまみくらい(小さじ1/8くらい?)

卵焼きは、甘めです。砂糖と塩のみが好きです。

醤油やだしを入れると、温かいうちなら気にならなくても冷めてお昼に食べるころに香りがちょっと気になります(個人的に)

卵がスポンジのように隣のおかずの汁を吸うので、アルミケースに入れておくのが間違いないです。

卵は最低2個は使って、3個で巻くといい感じの厚焼き卵になります。

余った卵焼きは、朝に家族たちがぱくっとつまんでおしまい。

「evercook」ブランドのテフロンの卵焼き器がよかったです。

大きさ的にも、耐久性でも。

銅の卵焼き器も持っているのですが、我が家のはサイズが大きすぎ。

四角い関西風の卵焼き器を持っています。なぜ買ったのか。欲しかったから。

ホットケーキ、うす焼きがすばらしくいい感じに焼けますよ。

梅漬けは、私の母が漬けたもので、畑の小梅です。

今年はどこも小梅が不作だったようですが、山里の標高の高いところにある実家の畑では豊作でした。

そういうこと、よくあります。

食べきれないほど野菜や漬物、味噌を作って、宅急便で子どもや孫に送ってくれる母。

お米は親戚ネットワークで定期購入しているコシヒカリ。田舎は安く豊かな食生活が送れます。

私も実家から、その恩恵を受けています^ ^

レンチンお弁当おかず。

ハンバーグ、トンカツあたりがおすすめです。

肉巻きポテト、アンパンマンポテト、カップに入っているグラタン。

こんな冷凍食品をよく買います。

卵焼きは朝作って、夕飯のおかずの残りとかを詰めて、まだスペースが空いているときにレンチンしてパッと入れる。

こんなお弁当の作り方をしています。

高校生のお弁当なので、卵焼きは必須。「ふつう〜」のお弁当を作るのって、やってみると意外となかなか難しいんですよね。

全部食べずに残して帰ってくることも多いです。

(ちなみにこの弁当は、そっくり煮物が残してあった)

夫が作る日は、ウケを狙って(?)前日のコロッケどん、どん、どーーんみたいなお弁当のこともあります。「本当のコロッケ弁当」まあ、確かに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました