【パラパラ間違いなし】チャーハンをおいしくつくるコツ

料理

毎日、食事を作っていると必ず余るもの。

それは、残りご飯です。

少しだけ炊飯器に残ったご飯。

そんなとき『チャーハン作ろうかな』でも・・・

『パラパラのチャーハンって難しいな』

『美味しいチャーハンってどうやって作るんだろう』

そう思うことって、ありませんか。

結局、卵が先なの?ご飯が先なの?迷う時もあります。

NHK『きょうの料理』を見ていたら、巨匠がバシッと正解を教えてくれました。

油卵でご飯を炒めるのです。

テレビ放映していたのは、10年以上は前のことだったと思います。

「中華の巨匠が作るチャーハン」という内容でした。

今まで私は、「チャーハンの素」を使うのが間違いないと思っていました。

永谷園とか、そういうのです。

というか、実家のチャーハンは、もれなく「素」使っていました。

7人家族だったので、大きなフライパンで一度に大量に作っていました。

「これってチャーハン・・・?」って疑問でした。

中華鍋で1人分を強火でジャっと炒めて作るチャーハンに憧れていました・・・。

中華の匠が作るチャーハンは、すごくシンプルでした。

具は、ネギと卵のみ。

結構、簡単だな。

それだけでも美味しいチャーハンができるんですね。

油→卵→ご飯 の順でした。

巨匠のチャーハンレシピが気に入ったので、それ以来、繰り返し自宅でもこの方法で作っています。

この記事では、そんなチャーハンの作り方を紹介します。

~つくりかた~

ご飯は、熱くしておきます。

冷やご飯なら、レンジでチンします。

ネギを刻みます。1人分で大さじ1くらいの量。

卵を1つ割ります。

今日は、冷蔵庫に残りのご飯がありました。

パイレックスのガラスの入れ物に入っています。それをレンジで温めます。

お茶碗2杯分くらいでしょうか。

なので、卵は2個にしてみます。

サラダ油は、大さじ2くらい。結構多く感じます。

フライパンに油を入れて熱くしたら、溶き卵を入れます。

卵液が油を吸ってじゅわーっ。

少し半熟になった状態。ほぼ、生卵。

そこに間髪入れず、ご飯投入。

どんどん炒めます。強火。

これがパラパラさせるポイントです。

油を吸った卵が、ご飯にまとわりつきます。

熱でそれが焼けて、香ばしく、かつパラリとした美味しいチャーハンになるのです。

そうなんです。なりました。

フライパンを振っていると、なぜかパラパラしてきます。

はい、ここで仕上げ!

ネギ入れる、塩入れる、できあがり!

これが基本形です。

今日は、そこにプラスしてツナ缶を入れてみました。

お醤油たらり。

完成です!!完璧です!!

火加減と調味料の感じは、感覚。

いちいちグラムを計量しなくても、

繰り返すことで「大体」がわかってくるものです。

大体で美味しい味に調整する私のことを、家族は「巨匠!」と呼んでくれます。

これには理由がありまして。

・偉そう

・すぐドヤる

から、ということも含んでいるんですねー・・・。

実際の巨匠と呼ばれる方は、謙虚だと思っています。

チャーハンは、私が家族の中で一番上手に作る(と自負)。

コツは、以下のとおり。

・ご飯は、熱々に。

・油を入れたらすぐ卵。半熟の卵に、熱々の白飯投入!

・油卵がご飯をコーティングするように炒めるのでパラパラ

・最後に、ネギと塩で味付け。

あっという間に出来上がりです。

『油卵』がコツです。参考になればうれしいです。

 

コメント